BLOG

OFASIM(オファシム)のホームページをリニューアルしました。その理由について。

OFASIM(オファシム)のホームページをリニューアルしました。その理由について。

renewal

こんにちは。お久しぶりです。あけましておめでとうございます。

株式会社オファシムの森田です。

年も変わり2018年、弊社のホームページ(自社サイト)をリニューアル?しました。

リニューアルといっても何か特別な機能が付いたわけではなく、見た目がなんとなく変わっただけです。Webに詳しい方達から見ると「退化したんじゃない?」って感じかもしれませんが、しっかり変わってます。バージョンアップしている…つもりです。

(見えない裏っ側とか僕なりに結構頑張ったんです。見れる人、見てください…。いわゆる巷で言われるSEO対策的なやつです。)

そこで、今回は僕が自社サイトのリニューアルを行なった理由や方向性について記しておきます(自戒を込めて…)

僕たちのやること、出来ることって何なのか

サイトのリニューアルをしたのは、この一言に尽きます。

自分たちがやるべきこと、出来ることを明確にして進むべき道を一つに統一すること。そのためにこのタイミングでホームページのリニューアルを行いました。

でも、突貫で行なったリニューアルなので穴だらけです。必要な部分だけ作った感じなので、暖かい目で見てもらえると嬉しいです…。

オファシムが何をしているか知られていない

ありがたいことに、最近では弊社の中途採用へ応募してくださる方も多くなりました。多い時には1日に数件の問い合わせが1週間続くときも。対応に追われてお返事が遅くなっております。すいません…。

そんなこんなでたくさんの面接をさせていただく機会があったのですが、その面接の中で

「うちって何をしてる会社か知ってます?」

なんてことを唐突に聞くと、大体の確率で答えてもらえません。別に面接だからって威圧しているわけではなく、ポッと出の会社(うち)にこれほど応募が来るってなぜだろう?なんて純粋に疑問だったから。

しかし、返ってくる返事は

  • インターネット系の仕事をする会社
  • Web制作をする(ホームページを作る)会社
  • インターネットの広告代理店?

という感じ。

あれ?これはやばいぞ?と。自分たちの会社の集客(採用含め)は成功していたとしても、本質的な部分で失敗しているんじゃないか?と。

社員さんにも伝えられていなかった

そんな中、最近社員さんと面談を行いました。

その場で「うちって、〇〇とか〇〇とかって仕事してるよね。」って話しても「ん?」って感じ。

あれ?

この状況って結構やばいですよね。目先の仕事に精一杯になっていて一緒に働く仲間と意識共有できてなかったんです。自分の中ではコレだ!ってスタイルがあったんですが、社員さんと共有できてなかった。業務内容、案件の進捗状況共有が出来ていなかったというのもあります。

社員さんとしては、僕の指示やコミュニケーションが足りなかったために目先の仕事を追いかけることに専念してしまってる雰囲気でした。(それだけ忙しく仕事を頂けていることに感謝です。)

一緒に会社作ってるのにその部分が共有できていなかった現状に僕自身結構落ちました。もっとしっかり話しておけば、そんなすれ違いも無かったのかな〜なんて。

ほんと、目の前の仕事で手いっぱいってダセーな!ってつくづく思いました (T-T)

このままじゃ、この先まずいんじゃない?

とりあえず仕事はしてますが、意識の共有ができていない、目指す場所に相違がある状態ってかなりまずいと思ったんです。自分としてはやりたい事があるのに、一緒に働いてくれている社員さんには伝わっていない。

結局、将来的にやりたい事、なりたい姿(会社として)があるのに共有できていない。それではする仕事も変わってきちゃいますし、クライアントワークに対しての向き合い方も変わってきちゃう。「なんでこんな事するの?」なんて疑問が出てくるんじゃないかなと。

そこで、この先の事も考えて社員さんとのコミュニケーションを増やすことに加え、自社サイトのリニューアルに踏み切ったといった感じです。まあ、そこまで深い意味はなかったってことです。
(社員とは一定の距離を取るという社長さんも多いですけど、僕はこんなスタイルでいいのかなーなんて。)

なんとなく、「オファシムってコレやるんだぜ!」ってのを社内的にはっきりさせたかったって感じです。(そこまではっきりしてないかもしれないけど…)

オファシムはWebコンテンツでユーザーのきっかけを作るマーケティング会社

僕は、オファシムの立ち位置はこれだと思っています。(ピンク可愛いですよね)

Webコンテンツ(現在は主にWeb上の記事)を作って集客し、そこで顧客教育を行い、コンバージョンさせる。コンテンツで集客から成約までの路線を作り、物(サービス)を売り込まなくても売れるような仕組みを作る。

それが僕たちオファシムに出来ることであり、求められているものだと思っています。

単純に

  • ホームページを作ります。
  • LP作ります。
  • リスティング広告出します。
  • SNS広告の運用します。

といった感じではなく、クライアントのサービスに合うと思われるコンテンツを考え、そのコンテンツから集客〜成約までの動線を作る。それが求められているポイントなんじゃないかなと。

コンテンツも作るだけではなく、そのあとのコンテンツ運用も行う。解析、分析…そこからのリライト…効果計測を行うのが大事だなーとしみじみ感じます。

でも、それって僕が思っているだけじゃ全然ダメで、みんなで一つのものを作り上げないといけないなと思ったわけです。一緒に作業するとかそういう意味じゃなくて、会社として一つの先を目指してないと全員ブレブレになるんじゃないかなって。

まあ、この目指す先にはまた別の「なりたい姿」もあるわけなんですが。それは会社のみんなと共有できていればOKと思ってるので、ここでは割愛します。

だからブログメインのサイトに変更!

コンテンツの制作、運用を行う会社だからこそコーポレートサイトもそんな感じに変えました。今は単純なブログサイトみたいな感じですけど、いつか「あの時に変更してよかった」って思えるように運用を頑張ります。

ここで言っとかないと出来ない気がして。(気持ちが弱いのかもしれません…。)

昨年2017年は「ユーザーのやりたいを形にする」という理念でやってきたんですが、なんだか分かるような、ザックリしているだけで分からないような…って感じだったんで今年は

全ての人のきっかけになりたい

という理念のもとコンテンツ制作を行なっていきたいと思います。ホームページのリニューアルに伴い勝手に決めました。なので変わるかもしれませんし、このままこの1年行くかもしれません。(弊社マネージャーからダサいNG出たんで、デザインは変更しますw)

目指す場所は変わりませんし、やる事も変わりません。でも、なんとなくこっちの方がしっくりくるのかなと思って。まだまだ人数も少ない会社ですし、そんな軽い感じになっちゃってます。ほんとはしっかり決めた方がいいんでしょうけど、それも改善という事で…。(違うけど)

ただ、なんかホームページのリニューアル!ってかっこいいじゃないですか。言ってみたいじゃないですか。そんな感じです。

このブログは何を言いたいのかっていうと

今年もよろしくお願いいたします!

お問い合わせはこちら